お知らせいきいき舎からのお知らせです

2024年2月の記事一覧

X(旧ツイッター)を始めました

2024年02月28日(水曜日)

X(旧ツイッター)を始めました。こちらもぜひご覧ください。

いきいき舎X→こちら

その方らしさを知るには

2024年02月26日(月曜日)

普段私たちは会話をしながら相手を知る為の情報を集めています。ご本人やご家族から語られる話を聞くことで、その方の考えや歩んできた人生を少しだけ知ることができます。なぜ相手を知りたいかというと、私の仕事が「その方らしさ」を支えるのが仕事だからです。その為、知る以外にも気づきの目も大切だと思っています。生活風景は、過去の背景から培ってきた価値観が今の生活一つ一つに滲み出ていることが多いからです。言葉だけではなく、その方を語る環境からも情報を得られ、「その方らしさ」を支援できる機能訓練指導員を目指していきたいです。

いきいき日誌2月号を追加しました。

2024年02月20日(火曜日)

デイホームの職員が制作・発行しているいきいき日誌、2024年2月号を新しく追加いたしました。
2月号も他号と変わらず、心のこもった内容になっております。是非ご覧下さい。

いきいき日誌

大事な足の裏の話

2024年02月19日(月曜日)

足裏の筋肉が硬くなることで様々な障害が出てきます。その中でも特に注意が必要なことが「バランス能力の低下」です。足裏は地面とのバランスをとる「土台」です。足裏が硬いと、体の揺れや地面の状況に応じて柔軟に地面をとらえられなくなり、体の土台が不安定になってしまいます。そうすると、土台の上に乗っている身体も不安定になってしまうので姿勢を制御できず転倒につながってしまいます。足裏を柔らかくするためにはゴルフボールやラップの芯を準備し座った状態で片足2分程コロコロと転がします。足裏が硬いと最初は痛みが出ますが、繰り返していくと柔軟が上がり痛さも軽減してくるので、転倒が気になる方は日々の習慣に取り入れてください。

自宅での生活を続けるために

2024年02月13日(火曜日)

私は自宅での生活を続けるために、起立着座の運動がとても大切だと考えております。それは日常生活での活動範囲が広がるからです。起立着座の運動は歩くために必要な筋肉と同じのため、一人での歩行が難しい方でも、起立着座の運動をすることで、歩くための練習にもなります。ポイントは、足底の部分にしっかりと体重をのせて、背筋を伸ばしてお辞儀をしながら行うことです。また着座の時にドスンと座ってしまうと腰の骨が折れてしまうことがあるので気をつけましょう。椅子の高さによって立ち上がりのしやすさが変わるので、自分の体に合った高さから起立、着座練習を行ってみてください。