お知らせいきいき舎からのお知らせです

記事一覧

いきいき日誌7月号を追加しました

2024年07月22日(月曜日)

デイホームの職員が制作・発行しているいきいき日誌、2024年7月号を新しく追加いたしました。
7月号も他号と変わらず、心のこもった内容になっております。是非ご覧下さい。

いきいき日誌

管理者研修を行いました

2024年07月19日(金曜日)

介護、保育、教育全ての事業の管理者が集まり、研修を行いました。

外部から講師をお招きし、「ティーチング」について2時間ご講義いただきました。

ロールプレイングも交え、分かりやすく楽しく学ぶことができました。

自立支援プログラムの効果!データ公開します③

2024年07月17日(水曜日)

当社の効果の理由

「生活動作のリハビリ、健康教育、 主体性(自己選択・自己決定)を日常的に行うことで習慣化され、実生活でも継続することで介護度の維持につながっていると考えられる」

しかし、問題点も!

次回問題点をお伝えします。

自立支援プログラムの効果!データ公開します②

2024年07月12日(金曜日)

結果(2年の変化を測定)

◎一般データ

■介護1→1.7(0.7悪化)

■介護2→2.4(0.4悪化)

◎当社

■介護1.7→1.9(0.2悪化) ⇐ 一定の効果が見られたと言える!

一般データに比べ、悪化が緩やかなことが証明されました。

次回その理由をご紹介します。

自立支援プログラムの効果!データ公開します①

2024年07月08日(月曜日)

いきいき舎では、18項目からなるオリジナルの「主体的生活行為尺度」を活用しています。

「活動・参加・主体性」についての生活の実践度を評価することができます。

「自己管理」「家庭生活・環境」「社会参加」「余暇時間」の4つの大項目に分類し、0~4点で数値化します。

これにより、当社自立支援プログラム(自己選択・自己決定・自己遂行)の効果を測定して参りました。

次回、4年間合計2,000名の方のデータをご紹介します。