お知らせいきいき舎からのお知らせです
- HOME >
- お知らせ
2024年06月03日(月曜日)
新手の詐欺ではありません。正確には「講座から引き出す」になります。講座から引き出したい事(物)は「まだご自身が気づいていない」ことです。特に「ご自身の目標」は中々お1人で考えて出てくることではありません。自分でははっきりと気づいていないニーズ、普段は意識していないけど他人からの質問や体験をきっかけに「実はこれだった」「こんなことがしたかった」と感じることができればと考え、新しい小集団プログラムを始めました。

2024年05月27日(月曜日)
歩行練習は好きだけど、手のリハビリは苦手と思っている方、多いのではないですか。上肢は下肢に比べ脳の領域が大きく、下肢の運動よりも脳を使います。また、歩行は無意識で歩ける回路がありますが、手はありませんので、意識的に脳を使います。そのため手のリハビリは大変と思われている方も多いと思いますが、裏を返せば手のリハビリは積極的に脳を活動させるため、リハビリには効果抜群です。触る、握る、つまむ、ちぎる、作品作りなどお身体の状態に合わせて行ってみてはいかがでしょうか。積極的に手のリハビリを行い、脳を活性化させましょう。

2024年05月21日(火曜日)
デイホームの職員が制作・発行しているいきいき日誌、2024年5月号を新しく追加いたしました。
5月号も他号と変わらず、心のこもった内容になっております。是非ご覧下さい。
2024年05月20日(月曜日)
中和倉では午前午後ともに各種体操の時間があります。今回はその中からストレッチ体操を紹介します。中和倉では座りながら行える首・上肢・下肢を中心にタオルも使用しながら、自宅でも継続できる内容になっています。場所はリハビリ室に限らず、ルームでも実施し、互いに誘い合いながら参加される方、ご自身の席から見て参加される方、興味を持って途中参加される方など多くいらっしゃいます。また、「腕が上がりやすくなった」「腰が伸びた」など感想を頂いています。運動は…と腰が重い日もあるかと思います。そんな時はぜひストレッチ体操に参加してみてはいかがでしょうか。体が温まり、スッキリしますよ!
