おせち料理
今年もまた、スタッフが得意料理を分担して、イハナハウスのおせち料理をご用意致しました。(銘々に取り分けた写真のお料理の他、煮物やお雑煮も食卓に並びました)
大晦日には年越しそばはもちろん、年越しのご馳走、元旦にはおせち料理とお雑煮、元旦の夜は恒例となったスキヤキと、いきいきリビングも大賑わいです。
もちろん、七日の七草粥、鏡開きのお汁粉も、、「お汁粉とぜんざいの違いとは?」といった話題とともにお楽しみいただきました。
昨年ご入居され、初めての年末年始をお迎えになったご入居者様にもイハナハウスのお正月をご満足いただけて、嬉しゅうございました。
おいくつになられても、おひとりになられても、お正月は厳かな気持ちで迎え、華やかにお過ごしいただく大切な日です。おせちの支度もイハナハウスにとっては当たり前のこと。その“当たり前”のために、だて巻き卵の焦げ目具合に情熱を燃やす、、そんなスタッフ一同、皆様の日常をしっかりサポートして参ります。
2009年01月11日(日)
No.13
(イハナハウスの風景)
あけましておめでとうございます。
写真はイハナハウス4Fのベランダから撮影した初日の出です。
ご入居の皆様も、居室から初日の出を堪能されたそうです。
イハナハウス開設から、3度目の新年を迎えた今年は、ご入居者も増えて更に賑やかなお正月となりました。
居室数16戸の小さな所帯です。ご入居者数が少ない分、皆様の状況に合わせたサービス内容になるように更なる工夫を図り、今年も、快適に安心できる暮らしを提供して参ります。
現在、空室は2部屋ございます。
ご検討中の皆様には、体験入居をおすすめいたします。
入退去が手軽な高専賃とはいえ、シニア世代の住み替えは心身共にエネルギーがとても必要なこと。ご本人様とご家族様にじっくり検討していただく納得のご入居を願っております。
これからを考えるきっかけに、お気軽に見学、体験入居にお運びくださいませ。
また、最近は県内外から、ケアマネージャ様、ソーシャルワーカー様からのお問い合わせも増えて参りました。私どもでお役に立てることがございましたら、お気軽にお声がけください。
2009年01月01日(木)
No.12
(おしらせ)
<<
2009年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
おせち料理
2009年01月11日(日)
あけましておめでとうございます。
2009年01月01日(木)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
携帯からもご覧いただけます
http://www.ikiikisya.com/cgi-bin/sfs6_diary/sfs6_diary_m.cgi
++
++
++
++
サービス付き高齢者向け住宅
イハナハウス
047-387-2030
株式会社いきいき舎
047-311-9119
Copyright(c)IKIIKISYA Co., Ltd. All Rights Reserved.
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 1.81